What's New!
2007年07月

2007/07/29_1
デザイン
・夜な夜なお持ち帰り仕事をやっつけているトビフシコです、こんばんは。
・4色プロセスの防犯用品化粧箱、そのデザイン案です。普段は地味な仕事が多いので、こんなのが入ると俄然ヤル気が出るのですが、悲しいかな、お金にならないんですよねぇ。
・エンドユーザも心得ているんでしょう、製版屋(というよりダンボールメーカー)にデザインをさせても「タダ」だということを。おかげで、今回も画像タップリなくせに貰った資料は商品パンフレット・・の「コピー」。
・で、私は、まだカラーコピーだから良かった・・とか異次元の安心をしながら、スキャニングして引き延ばして要らないパーツをスタンプツールで消して・・と全くしょーもない手間をかけて出来上がる、とんでもなくロークオリティな版下を提出するわけです。
・しかし驚きはここからで、今までそうやってでっち上げたデザインが幾度となく採用されているんですねー。やはり切り詰めた製造コストから資材に割ける費用が少ない中小のメーカーさんにとって、デザイン事務所への依頼は贅沢なんでしょう。
・工業製品における包装資材デザインの価格対効果が低いのも一因でしょうか。もちろん高品質なデザインのもたらす効果は大きいでしょうが、ちょっと怪しげな(←失礼!)防犯用品などの場合、「ゼロ円」で商品ロゴもキャッチも商品画像も入ったパッケージが出来上がるのに、わざわざ横尾忠則氏に数百万円で依頼しても実際に売り出したときにどれだけ差がでるのか甚だ疑問であるというのが現実じゃないかな、と思います。
・このような状況を打破するには、「本職デザイナー」の方に一層頑張ってもらうか、製版・印刷会社のデザイン代を上げていく(せめて有料にね)という業界の体質改善をする必要があるでしょう。
・はっ、こんなことを書いていたら寝る時間が無くなりそう。続きをやります、トホホ。

2007/07/25_1
発火
MacBookが発火したそうですね。またぞろバッテリが原因なのか、それとも・・・。
・今までさほど意識はしていませんでしたが、昨夏の、暑さが原因と思われるカルシファー@PowerBook 12インチの故障で、ちょっと熱による事故などに傾注しています。なにしろ実家やマンションには山ほどのバッテリ類やACアダプタなんかがありますもんで。
・カルシファー自体も本格的に熱くなってきましたが、このマシン、特別な対策なしで本当に真夏を乗り切れるよう設計されているのかいつも不思議に思います。燃えたMacBookも同じようなものでしょう。そのMacBookの動作時温度はAppleによると10℃〜35℃とのこと。35℃を超え始めた日本の夏だと・・・発火しても文句を言えなくなる・・・のかなぁ??

2007/07/22_1
Coke + iTunes
・先行したアメリカではペプシでしたっけ。現在のところ6本中2本当たりです。コーラを飲むついでなのか、当たるためにコーラを飲むのかだんだん怪しくなりそうなので、ほどほどに自主規制です、ナハハ。
小さくなった電源アダプタ
・MacBook Proから不満点が一つ解消です。でっかい電源アダプタが小さくなりました。マクが両者を並べてくれていますが、こりゃあイイですね。でも、まだMacBookより少し大きいらしいです。アップルストア心斎橋の店員さんから聞いた「MacBookのアダプタもPowerBookよりは大きいんです」という話を絡めると、いかにMacBook Proの旧アダプタがデカかったのか良く分かります。

2007/07/15_1
台風一過とトビ一族
・台風通過後の本日は祖父の3回忌。1日中バタバタしましたが、これでようやく一段落です。でもホントに幸いなことに、うちの地元って自然災害とは縁遠いんですよねぇ。台風にしたって、今まで床下浸水はおろか道路冠水すら見たことがありません。地形的に水が溜まりにくいんですね。一番大きな地震も、阪神淡路の震度4。津波、高潮の話も全然聞かず、平和そのものです。
仮想デスクトップとショートカット
・Leopardの雰囲気をちぃと味わおうと仮想デスクトップ機能を実現するオンラインウェアVirtueDesktopsを入れてみました。これがなかなか便利なんですよー、奥さん。特にトビのような解像度が低めのMacでは。ただ、こういった「必要なときにサッと呼び出す」タイプのユーティリティで困るのがキーボードショートカット。悲しい矛盾ですが、特にトビのようなポータブル型のMacでは。
・私の場合、輝度・音量調整などをfnキーとの割り当てに変更するのはMacの設定で一番最初に行うこと。その上でファンクションキーにExposeとDashboardを割り当てます。あとはできるだけノーマルで使うことにしていますが、アプリケーションがファンクションキーをショートカットにしていることって多いんですよね。結局どこかでバッティングしてしまい、避けようとして違う割り当てを行うとまた別のアプリケーションとバッティング・・・と泥沼化していきます。
・ということで、VirtueDesktopsもデフォルトの割り当てで使用していますが・・ん〜〜、覚えにくいなぁ。Leopardではどんなショートカットになるんでしょうかねぇ。

2007/07/09_1
ダブルネーム
・海の向こうで販売の始まったiPhoneの人気は上々でなによりですが、今の時代でも太平洋ってのは存外に広大なようで、島国の好き者はただ指をくわえるのみ。無線の法律関係でか〜な〜り〜グレーなヤフオクでの出品もあるようですが、さすがは舶来物。本国の3倍ほどで落札されているそうです。以上情報はマクより。
・さて、トビの携帯環境はというと・・・携帯端末に「J-PHONE」と「vodafone」のダブルネームを搭載!・・・ナハハハハハトホホホホ。っちゅうわけで、それ以上言わなくても・・・そんなもんなわけです、私にとっての携帯はっ!いや、実際は待っていたんですよ。確かまだvodafone時代にAppleから携帯端末が出るという噂が立って、そのキャリアの最有力候補がvodafoneだったわけです。だから、次に買うならApple製端末、と決めていたんです・・・。
・いい加減バッテリもヤバイんですが、実はそれ以外にさしたる不満がないのも事実なんですよねぇ。当時は結構人気があって高価なフラグシップモデルでしたが、これだけ使えば十分でしょう。ん、ひょっとしてカルシファー@PowerBook 12インチより年上??
・というわけで、どうかiPhoneの国内発売まで持ちこたえてくれたまへ、J-SH53。

2007/07/05_1
空前絶後の失敗作であることを祈る
・ゲド戦記、観ました。とんでもなく極端なことを言ってしまうと、たとえ製作が終わった段階でも「当作品はスタジオジブリの品質基準を満たしておらず、営業を行うにふさわしくないと判断したため、公開を中止します」と発表して上映を取り消してほしかったくらいですね。同時にジブリが倒産しても仕方が無かったでしょう。トビとしてはジブリ史上ダントツの駄作です。
・ジブリ作品であり得たのは作画のみでしょうか。カット割りをとっても、宮崎駿さんのクセのある感じや高畑勲さんの几帳面なほど自然な感じのものとは異質で、非常に粗い印象です。フッと気を抜くことができる小さなユーモアも見当たりませんし、伏線のはずだったものがどんどん断絶していくようですし、なによりストーリーの展開する空間が経過とともに縮小されていくという前代未聞の有様。テレビの2時間アニメスペシャルじゃないんですからねぇ。
・宮崎吾朗さん自身をよく存じませんが、初監督っちゅうことで唯一持ち上げておくと「素人さんでも、日本アニメスタジオの最高峰という道具を使うと、あ〜ら不思議。それなりに観られる(だって興行的には成功らしいじゃないですかっ!!)ものが出来上がるんですよぉ。」・・・って、ジブリしか持ち上がってないじゃん。
・鈴木プロデューサーとしては、ジブリ始まって以来最大の失敗だったと捉えて、次回に繋げてほしいものです。私自身、こんな無茶苦茶な感想を書いたのは初めてですが、ジブリ作品中、失望でエンドクレジットを眺めたのも初めてで、結構ダメージが大きいです。ハウルを観たときに「失速気味だなぁ」と感じていたのが一転「やっぱスゴイわ」に変わっちゃったくらいなので、ジブリには今後、名誉挽回で臨んでほしいものです。そりゃあ、やっぱりファンですから。

2007/07/03_1
iStat proより
・現在の温度です。
→CPU Bottom:66度
→Battery:38度
→GPU:69度
→Hard Drive:49度
→光学ドライブ:50度
・最高69度ってさぁ、タンパク質かたまりまっせ。肉っ、肉焼けまっせ!!

2007/07/02_1
有休
・法事があったので本日は有休です。午前中に全て終了したので、心斎橋の東急ハンズに行ってきました。
購入したのは・・・
・よく考えられた金工用糸鋸フレーム
・ドレメル製リューターのコレット
・10×10×300mmのアルミ角棒
・メッシュの巾着
以上です。店員にしてみれば「この客、なにをしたいのか分からん」ですね、ナハハ。
・ちなみに上記3つは、現在鋭意進行中のカルシファー@PowerBook 12インチ用冷却台の製作に用います。そろそろ加工も大詰めです。


TopPageへ
inserted by FC2 system