What's New!
2001年10月


2001/10/30 ・「Works...」に迷品を追加しました。とうとう最後の万華狂となりました!!
・ヤッター!!バンザーイ!!もひとつバンザーイ!!ようやく、Win用のWord&ExcelのCD-ROMが見つかりました!結局・・・自宅のCD-ROM倉庫に入っていました、ナハハ。あれだけ探したのに・・・なんとも、こういうのを表現するのにどんな言葉を使えばいいんでしょ?青天の霹靂?寝耳に水?瓢箪から駒?・・・なんか全部違う・・・。
いぬはすごいバウ。初期不良率100%だバウ。こんなことがあっていいのか?いいのか??アップル!!いぬも「もうこりごりだバウ」とアップルを見捨てないでやってくださいませ。そういや、私もブートROMの中身がちょっとオカシイみたいでサードパーティ製品との組み合わせで不具合が出ます。だから今のところ初期不良率100%だバウ!
・MacPeople最新号に早速iPodの記事が。めちゃ早っ!あ、「iPod」もATOKに登録しなきゃ。・・・登録中・・・登録完了。で、iPodのお話。やはりハードディスクを使っているから、ハードに扱うとクラッシュしちゃんでしょうか?こんな小さなハードディスクって、やっぱり高いんでしょうねぇ。どこかのサイトで言ってましたが、47800円のうち40000円はハードディスク代だって。でも、表はともかく裏を見るとペカペカに磨かれた金属で頑強そうに見えますね。ただ、重そうにも見えるのは残念。同誌にはiPodのパッケージも載っています。すっごく開けるのが楽しみになりそうな箱です。欲しいなぁ。
2001/10/28 ・「Works...」に迷品を追加しました。当サイト初のLightWave作品です・・・が、じぇーんじぇん期待しないでください。LightWaveの一部の機能の実験品ですので。
・急遽、自宅に帰ることにしました。今、電車内。しっかしまあ、梅田におっそろしく巨大なビルが出来ています。確かヨドバシカメラかなんかが入る予定だったような。とにかくデカいんですよ、ビルが。よくまあ人間が作ったもんですねぇ。感慨深げになっちゃいます。きっとタイタニックを見上げた人も、同じような気分だったに違いありません(いや、当時の技術からしたら、まさに驚嘆だったか?)。
***数時間後***
・ただ今自宅です。暴風雨ぅぅぅ。で、母がいつの間にかフレッツ・ISDNに入っていました。でも・・・設定方法が分からずほったらかし。で、私が設定したのですが・・・なぜか繋がらないです。なぜ?なぜに?なぜにじゃ?ま、インターネット関係ですんなりうまくいったためしが無いので特に驚くこともなく、また明日。
daimacさんの日記によると、松下がスロットローディングコンボを作ったそうです(噂の噂なのであまり当てにしないで下さい)。これでいよいよ、PowerBookにもコンボ搭載か!?
2001/10/27 ・まあホント、最近生活がオカシイです。大学が無い日は、昼の12時まで寝、3時か4時頃から昼寝し、7時頃に起き、そして夜中の2時か3時頃に寝る・・・という状態。ヤバイですねぇ。夢と現実の区別が出来なくなるかも!
・加賀電子がFireWire接続のスロットローディング式DVD-ROMドライブとCD-RWドライブを発表していました。試作品なのかこのまま発売するのか分かりませんが、おっそろしくシンプルなデザイン。カッチョイイです。 しかし・・・コンボじゃないですねぇ。なぜスロットローディングタイプのコンボが無いのでしょう?そんなに技術的に難しいもんなんでしょうか?早いところ、PowerBookに搭載されないと、いつまでも購入に踏み切れない・・・そんな方、いっぱいいらっしゃると思いますが(もちろん私も)。
・ノート用PC133メモリ、意外と安いですね。あまり普及していないんで、またとんでもねぇお値段なのかと思っていましたが・・・。ひょっとして、Winノートでシステムバス133MHzって当たり前??(そもそも、Winの世界ではシステムバスって言わないですね。FSB(フロントサイドバス)って言いますね。両者は微妙に違うみたい。ちと勉強しないと。)
2001/10/26 ・「Works...」に迷品を追加しました。なんか・・・よく分からない3DCGです。皆さん自由に、そして適当に想像してください。
・なんでしょう?ニュービートルを描いてから、Illustratorにハマっちゃってます。今日は、私の一番好きな車、ジャガーSタイプをベジェベジェしていました。まだちょびっとしかできてませんけどね。
 でも、下絵として高解像度で取り込んだ写真が重いのなんのって。ほんのちょっと移動するだけでも、やたら再描画に時間がかかります。う〜ん、ラディオンがうらやまじぃぃ〜。
・ATOK15(for Win)、イイですねぇ。関西弁が打てるんですねぇ。早くMac版、登場しないかな。
・湿ってなかなか溶けてくれないインスタントコーヒーがようやく無くなり、新しいのを開けました。湯を注ぐとスッと溶けてくれるのがちょっぴり嬉しいです。飲むと・・・味まで違う・・・かなり嬉しいです。
2001/10/25 ・Appleのサイトを見てもらうと分かりますが、なんか出ましたね。なんでしょう?MP3プレーヤ?うん、確かにそんな感じです。一応、普通のファイルやソフトもインストール出来るみたいですが。
 で、まあ、MP3プレーヤとしましょう。記憶媒体は固定ハードディスク。5GBですって。ちょっと奥さん!私のマシンのHDDは6GBですよ!ほとんど変わらないじゃん!で、Appleは1000曲入ると豪語しています。こりゃまたスゴイもんですな。で、バッテリは10時間持つんだと。へぇ〜。筐体がまた小さくてスリム。デザインもシンプルでイイ感じ。ハードディスクから直接読まずに、いったんキャッシュメモリに蓄えるから、音飛びもないんだって。ふぅ〜ん。ま、カンタンに言ってしまえば、史上最強のMP3プレーヤ・・・なんですね。ちょっと値が張りそうですが、MacユーザがMP3聞くならこれしかない!・・・ですね。
 し・か・し・・・、プレーヤへのデータ転送は、FireWire・・・クツジョクッ!!カァァァッ!!と叫びたくなります!脳みその歯車が狂ってきます!「FireWireのないMacはMacじゃないんかい!ぐやじぃいいいっ!!今に見ておれ!ああしんど。」
 というわけで・・・おもしろくねぇなぁ。
2001/10/23 ・ご覧のように、背景を元に戻しました。1週間限定でしたんで・・・ネ。
・印刷物を作る際のTips。例えばパンフレットやポスターなど、派手にデザインしたいとき、フォントもおもしろいものを使ってみたくなるのが人情ってもの。しかーーしっ!実際のポスターやパンフを見てください。意外とおとなしいフォントが使われているのに気付くと思います。で、DTP演習の先生曰く、「素人ほど、ヘンなフォントを使いたがる。」なんですね。私が思いっきりそうでした、ニャハハ。だから、題字など、特別なものは除いて、文を羅列する際のフォントは、日本語ならフツーの明朝体やゴシック体、英字ならフツーのセリフ体やサンセリフ体を選ぶのが無難だそうです。イイ勉強になりますね。
2001/10/22 ・そういえば・・・最近、マシンが落ちませんねぇ。なかなか順調に動いてくれています。ちょっと前の不安定さが嘘のよう。ちなみに・・・新PowerBookG4は見送るつもり。あっ!ひょっとしてこのせい!?Macは、持ち主が浮気心を持つと嫉妬する・・・とよく言いますね。うん、やはりMacというのは単なる機械ではないぞえ。
・昨日の2次キャッシュの件について、早速tkazuさんが丁寧に教えてくださいました。詳しくは掲示板をみていただくと分かりますが、大容量のバックサイドキャッシュと小容量のオンチップキャッシュとの差は、カンタンには優劣つけがたいもののようです。ま、新PowerBookG4と現行PowerMacG4上位2機種を比較すると、2MB低クロック3次キャッシュまで持つPowerMacG4の圧勝であることに変わりはありません。PowerBookも3次キャッシュが載るまで待つ・・・といつになるか分かりませんね、ナハハ。
・MacPeople誌で、ちょっと気になること。今月号を見ると分かりますが、デジカメの画素数の表現が従来と違います。今までは、130万画素、300万画素・・・と「○○万画素」って書かれていましたが、今は5.02メガピクセル、3.95メガピクセル・・・と「○○メガピクセル」となっています。いつから変わったんでしょ?なんで変わったんでしょ?他誌も変わったのかな?う〜ん、謎です。個人的にはどっちでもええがな、なんですが。
2001/10/21 ・うぅ〜う、ブルブル。寒いです。昨日、早々にコタツを出しました。私の下宿は山の上。下界より明らかに気温が低いです。私は、暑いのも寒いのも嫌いですが(単なるわがまま)、晩秋から早春あたりが結構好きです。なんと言うか、一番風情を感じると言うか趣があると言うか、なにせ、人のぬくもりがよく分かる時季だなっていう感じがするんです。皆さんはどうでしょう?
・今日の特命リサーチ200Xで、宮崎映画の魅力を科学的に解明していました。知覚像と視覚像。この違いを直感的に区別し、観る者に知覚像を提供することにより、臨場感を与え、登場人物に親近感を感じさせる・・・だそうです。やはり宮崎監督は普通じゃない!とにかく漠然と宮崎アニメに魅力を感じていた私にはイイ勉強になりました。でも・・・ぜーんぶ科学的に解明されちゃったらおもしろくないですね。なんとも言葉に出来ない部分が残っている魅力的な作品、それこそ芸術でしょう。
・G3、G4プロセッサの2次キャッシュについてちょっと疑問。現在のマシンは全てCPU内蔵でCPUと同クロックで動作します。が、容量は少ないです。一方、各旧機種は最大CPUの半分のクロックで容量1MBのバックサイド2次キャッシュを搭載していました。「さあ、速いのはどっち!?」なんですね。tkazuさんは、今回の新PowerBookG4が出たとき、2次キャッシュのスペックが落ちた、とおっしゃっておりました。やはり大容量バックサイドの方が強いんでしょうか?おそらくいろんな雑誌で詳しく検証されているでしょうが、ちと見逃してしまったようです。また、詳しい方、お教え願えると嬉しいです。
 ちなみに・・・現行PowerMacG4は最強の3次キャッシュまで搭載!
2001/10/19 ・「Works...」に迷品を追加しました。かなり前に「グレゴリー」というキャラを載せましたが、それと同じアニメのキャラクターを再現したものです。グレゴリーよりリアルかな?
・今日は新iBookのお話。なんと言っても目玉はコンボドライブ搭載機。600MHzのG3プロセッサに100MHzシステムバス。はっきり言って、iMacの存在意義が疑問視されるほどのスペックですね。iMacより劣るのはFireWireが1基ということと、メモリ最大搭載量の少なさくらい。それに対するコンボというメリットは非常に大きいと思いますが・・・どうでしょう?モニタが若干小さいですが、解像度は同じです。12.1インチでXGAは文字などが小さくて、辛いかもしれませんが、Windowsの世界では10.4インチでXGAっていうのが存在します!こんなの文字なんか読めるのかよ!ってくらい。ほかにも、14.1インチで1600×1200とか・・・。う〜む、こんなのを作っているメーカーさんは、一体どういう使い方を提案しているんでしょうか?
 おっと、iBookから話が脱線しましたが、とにかく新iBookは細かいグラフィックやパレットだらけのソフトを使わない限り、不満が出るようなことも無いでしょう。うん、いいマシンだ!
2001/10/17 ・新PowerBookG4、出ましたねぇ。今回のラインナップを見ると、上位機種が買いかな?667MHzのG4に133MHzシステムバス、モバイルラディオンGPUにギガビットイーサ。特にラディオンを中核としたグラフィック性能の大幅アップは私には嬉しい限り。しかし、革新的なのはマシンの性能だけではありません。アップルストアが本気で勝負を掛けてきました。なんと!メモリ倍増キャンペーン!G4上位は256MB標準搭載ですから、一気に512MBになります。特にPC133仕様のノート用メモリの価格を私は知らないのでなんとも言えませんが、一般小売店がどう攻めるかも見もの。そして、BTOに遂にUSキーボードが選べるようになりました。これは大きいでしょう。あと、光学ドライブがDVDかCD-RWか選択できますが、今回のハード面で残念だったのがこれ。スロットローディングコンボは技術的に無理だったんでしょうか?なにせ、コンボのiBookが20万円を切ったのですからちょっとねぇ。
 おっと、価格が出たので価格の話。そう、今回もう一つ革新的なのがお値段です(ややこしくなるので以下の内容は発売当初の価格とします)。最近のAppleはかなり勉強しています。まず、Lombardで現実的な価格へ。で、Pismoで遂に上位機種が40万円を切りました。そして今回のG4で、上位が35万円台、下位が25万円台。大幅値下げです。が、単なる値下げでなく、バランスが良く考えられた価格設定になったな、と言う感じでしょうか。ご覧のように、全体に価格は下がりましたが、上位と下位で依然10万円の差があります。しかし、それに見合う性能差が今回、はっきりと示されました。これで普通なんです。今までは、はっきり言って上位機種はぼったくりでした。特にPismoと初代G4はその感が強いです。
 というわけで、正直、上位機種が欲しいです!が、来年初頭には、コンボ搭載機が出そうな予感。思いっきり悩みそうです。あ、そうそう、電源アダプタもよさげなものになりました!
・昨日、ORさんの下宿に遊びに行きました。で、ORさんがコンテスト最優秀賞でもらったサンヨーの動画デジカメを開封。とにかく驚いたのが記憶媒体。MDより小さいのに750MBもの容量!で、いろいろセットしていったのですが、残念ながら操作体系がなってません。もちっと統一できんもんか?とORさんと愚痴りながらも、なんとか撮影段階までこぎつけました。で、試し撮り。静止画は普通にきれい。で、動画。スゴイ!本格的なDVカメラに迫るものがあります。私もORさんも映像撮りは初めてなので、楽しいのなんのって!「よっしゃ!映画一本撮ろう!」ってな話まで膨らみました。う〜ん!充実した一日でした。
2001/10/16 ・ビバッ!ラディオン!ついにPowerBookにもラディオン搭載。しかも上位機種は133MHzシステムバス!その他、色々スゴイ!でも・・・iBookもスゴイ!完全にLombardは過去の機種となりました・・・。さらに詳しく分かった時点で、ゆっくり購入か待ちかを考えます。
2001/10/15 ・ご覧のように・・・背景が雲、雲、雲、、、です。ORさんたっての希望。というわけで、一応、1週間限定です。どうも、のほほんとし過ぎてるなぁ。
・ORさん漬けの一日でした。PM4時頃、大学でORさんと会って、その後、私の下宿に移り、結局9時頃までお話していました。また、グラデーションメッシュの説明が載ったIllustratorの解説書も貸してくれました。感謝。明日はORさんの下宿に遊びに行く予定。
・う〜ん、調子が出ないです。最近風邪気味。ま、自身の体もそうなんですが、マシンも不調。仮想メモリのせいかと思いましたが、違うみたい。究極の安定度を誇っていただけに残念。全体の90%が愚痴であるこの日記ですが、本当のところ、今までは本当に安定していたんですよ。あぁ、いつも愚痴っているから、いざ不安定になってもこれ以上愚痴れなくて困ります。ナハハ。というわけで、今日はここまで。
2001/10/14 ・「Works...」に迷品を追加しました。万華狂・・・というだけで拒否反応を起こさないでください!今回のはちびっとアーティスティック・・・かな?
・いや〜、何ヶ月かぶりにIllustratorでベジェベジェしてました。未完成品を完成させよう計画で、ず〜っと前にタイヤだけ作ったフォルクスワーゲン・ニュービートルがハードディスクから発掘されたので、久しぶりにイラストを描いたのですが・・・グラデーションメッシュ、これどうやって使うんですか??訳分かりません!イラレ使いのORさんに今度じっくり教えてもらおうと思います。しかし、最背面に写真を置いての模写は純粋に楽しいですね。あ〜う〜考えあぐねる必要もなく、もくもくと模型を組み立てる感じです。3Dで言えばバックに顔の写真を置いて、ポリゴンをペタペタ貼っていくのと感覚が良く似ています。こういう単調作業が意外に好きだったりして。完成したら、また「Works...」に載せます。あっ、賞をもらった3DCG静止画作品も載せますが、今しばらくお待ちを。まだ珍品がいくつか残っておりますので。
・なんか新PowerBookがすぐにも発売されそうな雰囲気ですね。ま、噂と言っちゃえばそうなんですが、やはり落ち着きません。先日書いた私の望むスペックにどれだけ近づくかで、買いか待ちか・・・ですが、買いだったら、それこそ11月には半年間のバイト代と親からの借金(おいおい)で飛びつくかもしれません!だから・・・頼むぅ!噂で終わってくれぇぇっ!(私的には来年初頭のEXPOで出て欲しい)
2001/10/12 ・あぁ、我ながら情けない・・・。なにげに「このコンピュータについて」を見ると・・・Finderのメモリ使用量が妙に少ないべ。はて?いつからワシのシステムはこないに軽うなったのじゃ?ん?仮想メモリ・・・ああっ!!仮想メモリが働いとるぞぇっ!!・・・というわけで、昨日も書きましたが、最近どうも調子が悪いと思っていたのはどうやらコイツのせいだったようです。特にDVDは。全くもう!まあ、OS 9.2.1を入れる前に気付いただけマシでした。え?気付かずにアップグレードすれば良かった?う〜ん、確かにそうかもしれないけれど・・・なんとも言えませんね。
  そもそも、なぜ今頃、仮想メモリがオンになっていたのか・・・なんですが、ちょっと前に、スリープからの復帰時にFinderが止まる症状が何度か発生し、システムやFinderなどの初期設定を適当に捨てたせいでした。この、「初期設定ファイルを適当に選んで捨てましょう作戦」はスリープ障害に効果てき面!!と私は思うのですが、何を捨てたか忘れてしまい、今回のように、メモリの設定が初期化したまま気付かぬ場合もあるので、ちょっと注意・・・って、私だけか。
で、結局、OS 9.2.1はまた今度。
・私が新PowerBook下位機種に求めるスペックは・・・
○30万円以下(これ絶対!)。
○500MHzのPowerPC G4以上。
○133MHzシステムバス。
○RADEONかGeForceのモバイル版グラフィックチップ。
○DVD/CD-RWコンボドライブ。
○20GB以上のHDD。
○256MB以上のメモリ。
○USキーボード選択可。
○黒色ボディ。
○明るい15.2インチ液晶。
○その他、筐体サイズ、重量、バッテリ、IO関係は現行PowerBookG4に準ずる。
  ・・・いかがでしょう?ま、このうち7つくらい達成されたらいいかな?
2001/10/11 ・こいつはいよいよいかんな・・・。Lombardです。先日、DVD映画を観たのですが、ドライブの騒音が今までより大きくなりました。コマ落ち・・というか、画面の瞬間的な停止や乱れも幾度か。あ〜ん!ちゃっちゃと修理したいよぉ〜。DVD-ROMドライブだけ持っていって修理、ってのはダメ?
 で、問題はハードだけではありません。最近よく各種ソフトが落ちます。さっきなんか、マシンを起動し終わった途端、Finderが強制終了しました・・・。こんなの初めて・・・。明日は特に用事が無いので、ここはいっちょ、OS 9.2.1にアップグレードしてみようかな?で、いつの間にやらOS Xまで入れてたりして・・・(ダメダメ!)。
・ 今日、9月に行われた造形展の各賞の表彰状やメダルが出来たと言うことで、講義中に簡単に手渡されました。私は銀メダルと賞状です。今まで賞状は何度かもらったことはありますが、メダルなんて初めて。台に上って、メダルの端をガジッと噛みたい気分。小さい日本の、小さい大学の、小さい作品展での受賞(それもたまたま転がり込んで来て銀)でしたが、少しは自分に自信が持てたかな?
 小さい進歩でした(いつかは野依教授のように・・・)。
2001/10/10 ・あれ?こんなところにMacOS X 10.1が。今、下宿です。そう、昨日、自宅から帰るときに梅田Sofmapで買ってきました。エレコムのマウスと一緒に。インストールする気もないのに、なぜ?ってなもんですが、目的はOS 9.2.1のほう。あまり不具合報告の少なかった(と思う)9.1を買い逃したので、仕方なく・・・といった感じなんです。しかしまあ、なんですなぁ(桂小枝風に)、いざ目の前にOS Xがあると、インストールしたくなるもんですねぇ。添付のマニュアルを読んでいると、未知の世界だから楽しそうに見えるんですねぇ。それでしまいには、「あかんかったら再インストールしたらええがな。人間、チャレンジ精神無くしたら終わりやで。」な〜んて声が天から降ってくる始末ですわな。しっかし、今(OS 9.0.4)の環境が一番私に合っているようなんで、ここはグッと我慢のしどころ。新PowerBookの噂もちらほら立ち始めたことだし、Lombardがメインを退いたら、ゆっくり弄っていったらいいかな?別に焦る必要なんて無いですよね。
・エレコムのマウス、やはり私の手に一番しっくりきます。マウスパッドも以前の半透明Airpad Proに戻しています。ああ、Arvelマウス&Airpad Pro光学マウス対応版、締めて6000円の出費。痛いです・・・。ホント、いつまで経っても買い物下手。やんなっちゃう。
2001/10/08 ・う〜。Arvelの光学マウス、Airpad Pro光学マウス対応版でもポインタが若干挙動不審です。使っていてストレスが溜まるのはかないませんから、仕方なく明日、下宿に帰る途中にSofmapに寄ってエレコムのを購入することにします。
・現在、自宅ですが、無いです・・・Win版のWord&ExcelのCD-ROM。どーこ行っちまったんだべ??
・昨日、今日はやぐら祭り。もうちょっと北の岸和田はだんじりが有名ですね。だんじりは小さな車輪が4つ。やぐらは大きな車輪が2つです。小さい頃ははっぴを着て、よくやぐらを引っ張りに行きましたが・・・今は家の2階から眺めるだけ。最近は青年団のバカ騒ぎに成りつつある模様ですが、それでも幼い子が楽しそうに綱を引っ張るのを見ていると、やっぱり伝統はしっかり残していかないと、と思いますね。
2001/10/06 ・本日、Macを使用したDTPの演習がありました。PowerMac7600/132です。起動すると・・・なんと!MacOS9.1!なっ、なに!?こんな骨董的Macが9.1だと!ひょっとして・・・。で、起動が終わり、早速システムプロフィールを見てみると・・・プロセッサ:PowerPC G3 400MHz・・・やはりアップグレードカードを刺していました。メモリは272MB。HDDは1GB+2GBとかなりパワーアップされています。というわけで、意外と速いんです。VRAMの容量は見ていませんが、おそらく2MB。それほど描画にもたつきはありません。つまり、一応、使えるMacにはなっているのですが・・・とにかく汚い!キーボードやマウスなんて触りたくもないほど!マシンの後ろの方なんか、たんまりとホコリが溜まっています。ちょっとは掃除でもしてくれたら・・・というのはわがままなので、授業の1コマ割いて、みんなで大掃除したいくらいです。 
  というわけで、Macの演習初回はちょっとがっかり・・・だったかな?
・演習が終わったら、即行で下宿を出、自宅に帰りました。途中梅田で、友達から聞いていたジブリグッズだらけの店、とやらものを探し、発見!スゴイ!ジブリファンにはたまりません!店舗自体はほんと小さいのですが、そこにグッズがぎゅぅ〜〜!!と詰まっています。正直な感想、「この店一軒買い取りたい」。で、前から欲しかった「千と千尋」の小さいフィギュアセットを2種類購入。あぁ、計算外の出費だぁ。で、ついでにSofmapに寄って、Airpad Proの光学マウス対応版を購入。これも計画外の出費です。ですが、思いっきりにんまりしながら帰路に就きましたとさ。
2001/10/05 ・エプソン、キヤノンから新しいプリンタが発売されました。なんとも・・・一体、いつまで進化するんでしょうか?私のプリンタが何世代前のものなのか、もう分かりません。
 ただ、最近の両者の筐体デザインを考えると、曲線多用のエプソン、直線多用のキヤノンとなりますが、デザインのみなら個人的に断然キヤノンの方がかっちょええと思っています。特に今回のキヤノン最上位モデルは最高にクールだぜっ!ってな感じです。形状だけ見ると私のエプソンPM770Cとよく似ているので、銀色スプレーで塗ってやろうかな?
・ウイルスのNimda最盛期に、感染した学校として、うちの大学がどこぞかの新聞で紹介されていたそうです。えらい失態ですな。昨日大学に行きましたが、さすがにネットワークは復活していました。
・今日、駅前に買いだしついでに本屋へ。久々にMACPOWER誌を立ち読み。以前、MacPeople、MACPOWER、MacFan Begginersの3誌を取っていた時期がありました。で、PowerMacG4 800MHz Dualの記事。そこでLightWaveのベンチマークテストが行われていました。さすが・・・最高速Mac。ハンパじゃないですね。ただ、OS X上のLightWaveよりレガシーOSの方がレスポンスが高いのは意外でした。う〜む、ますますOS Xが自分から離れていく〜〜〜ぅ。
2001/10/03 ・「Works...」に迷品を追加しました。私にしてはめずらしいIllustratorで作ったものです。
・後期の時間割変更に伴って、バイトの時間も変更してもらいました。で、これから火曜、水曜に入ることになりました。で、後期の時間割で目を引くもの・・・それは、ついに!Macを使った演習が登場!今までWindowsばっかりだったのですが、3回生の後期になってようやっとMacに触ることができるようになったんです。一応、演習名はDTPなんですが、PhotoshopやIllustratorを触るくらいで、本当の目的はMacに慣れる・・・だそうです。はっきり言って私はもうとっくに慣れ慣れですので、余裕かまして受講できます。マシンはどうやらPowerMac7600/132のよう。憧れのベージュMacです!演習は土曜日。楽しみです!
2001/10/02 ・今、過去の日記を読み返していたのですが、先日始めた泉州弁、ちょっと言葉が汚いですねぇ。やっぱりもとに戻します。応援してくださったtkazuさん、すんませんでした。
・昨日の夜、LightWaveでそれほど複雑でないオブジェクトのレンダリングをしました。ただ、ライトが合計10個!いいですか、皆様。3DCGでライトを10個も配置するのはアホの極みなんですよぉ!それプラス、ボリューメトリクスやグロウなどの特殊効果をふんだんに使う私は、ちと異常なんですよぉ!で、レンダリング。もちろん5分、10分で終わるわけありません。とにかく待ちました。で、30分経過、1時間経過・・・終わらない。風呂に入りました。出てきました・・・終わらない。480×640サイズでですよ。結局2時間ほどであきらめ、レンダリングサイズを半分にし、再チャレンジ!今度はさすがに30分くらいで終了。出来た絵は・・・大したことねぇ。で、ちょっと微調整して、もう本番レンダリング。768×1024です。印刷する予定なので、もっと解像度を上げたかったのですが、それじゃ24時間で終わりそうになかったので妥協。で、レンダリング開始。もう夜中の0時半。いつの間にか・・・私は寝ていました。で、朝6時半頃、目が覚め、ハッと思い出してMacに向かうと・・・あぁ、良かった・・・なんとか完成していました。フゥ〜。結局、何時間かかったのか分からなかったのですが、とりあえず一安心。
 とにかく、もっと速いのが欲しいぃぃぃっ!と痛感。次期PowerBookに期待しますよ、Appleさん。ところで、私のマシンはレンダリング中でも、スリープ設定してあるとスリープします。CPUは動いてなきゃいけないはずなのに、ですよ。なぜ?なぜに??なぜにじゃ???
2001/10/01 ・Qちゃんすごい!イチローすごい!自分が課した42キロの目標を、あるいは自分に課されたバッターとしての使命を見事に達成させる力はもうスゴイとしか・・・!ほんと、日本人で良かったぁ。
・えっえーーーっ!!マジっすかぁ!?MacOS X 10.1に搭載されたDVD Playerはソフトウェアデコードの機種しかサポートしてないそうな。Lombard 400MHzはおもいっきりハードウェアデコードやん!!そんなアホな!?恐れ多くもLombardはDVD-ROMドライブを初めて標準搭載したPowerBookやで。あぁ・・・脱力。自分の機種が対象外になる気分を思いっきり味わってますわ。チェッ!どうせおいらはOS Xとは縁がないのさっ!おもんねぇ・・・。
・本日、東京都三鷹市にジブリ美術館がオープン!ジブリファンの私にゃたまらんでしょうなぁ。ただ、ローソンでのチケット予約制。おそらく当分はチケット手に入れるの、大変やと思いますわ。もっとゆったりとしたら行ってみたいですわ。

Tobi Archivesのトップへ戻る

 

inserted by FC2 system